年金生活者でも可能!不動産投資のメリット・デメリット

年金だけの生活では趣味や旅行などにお金を使うことに対して、神経質になるかもしれません。今回は資金に余裕がある年金生活者を対象に、各不動産投資のメリット・デメリットを解説していきます。

年金生活者がはじめるワンルーム投資のメリット・デメリット

新築のワンルーム投資はおすすめしませんが、中古なら年金生活者にも始めやすいです。地方なら100万円台から物件はありますし、不動産業者に支払う手数料も金額に比例するのでその分安くなり、初期投資を抑えることができます。管理費や修繕積立金を差し引いたときに、ご自身が納得できる収入が得られるかを基準に物件探しをしてみると良いでしょう。ワンルーム投資は入居した後の手間がかからないことが大きなメリットですが、空室だと収入がなくなりますので、周辺の入居率を気にしながら購入するのがポイントです。

年金生活者の場合、年齢的な成約から、どうしても有利な条件での銀行融資が難しくなります。現金で購入することが前提での投資になり、高額な物件を選びづらいことがデメリットです。どんなに資金的に余裕があったとしても、年金のみの収入で500万円以上の物件を購入することは心理的負担になる可能性があります。修繕積立金が不足しているような物件を購入すると修繕積立金が高くなり、収入が減ってしまうことから、物件を購入する際に修繕履歴と積立金の残高を調べておきましょう。

年金生活者がはじめる一棟ものの投資のメリット・デメリット

年金生活者が銀行から借り入れをし、アパート購入することはハードルが高いですが、子どもに連帯保証人になってもらえば融資も可能です。資金に余裕がある場合、購入金額の半分を頭金として現金で支払えば、多くの銀行は融資に積極的になってくれることでしょう。自宅の近くで物件を購入し、定期清掃、退去後の清掃、修繕などを自身で行えば経費を抑えることができ、収益性が高くなります。仕事として多少の作業をすることは生活の張りにもなり、健康にも役立ちますので、一石何鳥にもなります。腕に覚えのあるかたはDIYでの設備充実なども。物件購入後に設備を充実させることで、入居率をアップさせたり家賃を上げられたりする可能性が高まることが一棟もの投資のメリットといえます。

しかし、補修では難しい雨漏りや外壁塗装など、急に大規模修繕を行う必要性が出た時に、多額の出費になることがデメリット。他には、閑散期に退去が相次ぎ入居が決まらないことで収入が減ること、借入の返済に苦労することがマイナスです。年金の範囲ギリギリでやるのではなく、ある程度余裕のある状態で投資するのがいいでしょう。

年金生活者がはじめる駐車場、コインランドリー投資のメリット・デメリット

駐車場投資は2種類あります。1つ目はコインパーキング投資で、駅の近くや繁華街で多く見られる駐車場です。駅の近くや繁華街に土地を保有している人なら、コインパーキング投資について考える余地はありますが、一から始めるのであれば土地価格が高いため、考える必要はありません。2つ目は月極駐車場です。駅の近くにもありますが、狙い目としては大規模なマンションや駐車場が1台程度しかない建売住宅が多い地域です。もしそのような地域に、平坦で車が2台以上停められる土地が見つかれば、駐車料金がどれくらいなのか調べて投資できるかどうか考えてみてください。その一方、駐車場の固定資産税は建物付きの土地に対する固定資産税よりも高くなり、その分利益を圧縮してしまいますので注意が必要です。

コインランドリー投資は数年前から注目されていた投資方法です。装置さえあればほぼ無人で営業できる業態であることから、住宅や駐車場とほぼ同じぐらい手間がかからないにも関わらず、売上はもっと上を目指せることが人気の理由でした。しかし、実際には、住宅や駐車場に比べるとずっと手間がかかること、エリアの選択を間違うと大きな赤字になってしまうことなどハイリターンですが、ハイリスクでもある事業投資と見られています。安定が必要な年金生活者にはやはり向いていないでしょう。

年金生活者がはじめるテナント、ホテル投資のメリット・デメリット

アパートやマンションなどの居住用の不動産投資と比較すると、テナントやホテルの投資は利回りが高いことがメリットです。つまり家賃を比較的高く設定できるということですが、不景気の時には空室率が高くなり、長期化することで家賃を下げざるを得ない場合が発生します。それに加え、テナントやホテルの物件は高額になることが多く、お小遣い程度の収入でよいのであればテナント・ホテル投資は対象から外すべきでしょう。しかし、ワンルーム投資と同様、テナントでも1室から投資できるものもありますので、購入物件の地域に精通し、需要が見込めると判断できるのであれば購入を検討してみてもよいでしょう。

年金生活者がはじめる不動産ファンドのメリット・デメリット

不動産ファンドは多くの投資家から資金を集め、不動産投資会社が運用し得られた利益を分配する仕組みのことを言います。そのため不動産を自分で選ぶ自信がない、管理などを省きたいと考えている人には、不動産ファンドの購入を検討してもいいでしょう。しかし、運営を投資会社に任せるということは運用コストなどを支払うため、思うような利益が得られないことがデメリットです。それでも銀行の普通預金や定期預金の利息と比較すれば、十分な利益が得られます。

 

不動産ファンドの件は、こちらに詳しく紹介していますので参考にして下さい。

 

 

年金生活者が不動産投資をはじめるならリスクを抑えることがおすすめです

今後の年金支給がどのようになっていくか不安な中、生活防衛のためにも不動産投資をはじめるときには、本記事をぜひご活用ください。

 

関連記事

 

不動産投資をお考えの方へー

手間のかからない不動産投資。いま、人気です。