【知多エリア】見学可能!愛知の地酒を扱うおすすめの酒蔵を紹介

全国の様々な地域で作られ、その土地ごとの文化や材料を取り入れることで豊かな個性を生み出す日本酒「地酒」。
この記事では、知多エリアで地酒を扱っている蔵元の中でも、酒蔵の見学に対応している蔵元をピックアップしてご紹介します。

地酒の銘柄や蔵元の特徴などをまとめているので、酒蔵の見学をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
なお、酒造時期など場合によっては見学に対応できないこともあるため、見学希望の際は必ず事前に連絡・予約を入れるようにしてください。

中埜酒造

主な銘柄国盛・半田郷・我逢人
蔵元の特徴中埜酒造は他社に先駆けて最新鋭の設備を導入し、伝統技術との融合による高品質な地酒を提供する蔵元です。主要銘柄の「国盛」は、「国の繁栄を願い、それとともに我が酒の盛んなること」という気持ちを込めて命名されました。創業当初から評判が高く、明治23年に行われた大日本帝国陸海軍合同の大演習では、国盛蔵の敷地内に大本営が置かれ、明治天皇を迎えたという歴史もあります。
創業年数弘化元年(1844年)
見学できる内容酒の文化館(旧酒造)の展示・売店 ※要予約
住所〒475-0878 半田市東本町2-24
電話番号0569-23-1231
公式サイトhttps://www.nakanoshuzou.jp/
公式通販サイトhttps://www.kunizakari-onlineshop.jp/
主な取扱店要問合せ

丸一酒造

主な銘柄ほしいずみ・冠勲
蔵元の特徴丸一酒造は、古くから良質なお米の産地として知られる阿久比町に酒造を構える蔵元です。良質なお米と清らかな名水を使うことで、芳醇かつのどごしの良い、すっきりとした日本酒造りを実現しています。中でも、主要銘柄である「ほしいずみ」の大吟醸は華やかな吟醸香と上品な味わいが人気の一品。令和3年度の全国新酒鑑評会では金賞を受賞しています。
創業年数大正6年(1917年)
見学できる内容要問合せ
住所〒470-2216 知多郡阿久比町大字植大字西廻間11
電話番号0569-48-0003
公式サイトhttp://sake01.co.jp/
公式通販サイト
主な取扱店知多繁・リカーショップ オオタケ・榊屋 など(一覧はコチラ:http://sake01.co.jp/store/index.html

原田酒造

主な銘柄卯の花
蔵元の特徴原田酒造は東浦町生路(いくじ)にある蔵元です。創業当時からの味わいを現在まで受け継ぎ、昔ながらの手造りによる酒造を守っているのが特徴。主要銘柄の「卯の花」は、東浦町の町花である「卯の花」から命名されました。大吟醸・生大吟醸・純米大吟醸などの種類があり、華やかな香りと味わいのある贅沢なお酒として人気を集めています。
創業年数安政2年(1855年)
見学できる内容要問合せ
住所〒470-2104 知多郡東浦町大字生路字坂下29
電話番号0562-83-5171
公式サイトhttp://www.ikujii.co.jp/
公式通販サイト
主な取扱店要問合せ

澤田酒造

主な銘柄白老
蔵元の特徴澤田酒造では日本酒の原料となるお米にこだわっており、最高級の兵庫県特A地区「東条山田錦」をはじめ、北陸産「五百万石」、広島県産「八反錦・千本錦」、また地元で契約栽培する愛知県産「若水・夢吟香」などを使用しています。主要銘柄の「白老」には、「よりよい原料を丁寧に扱い、米を白くなるまで磨く」こと、そして「延命長寿と老成した技」という意味が込められています。
創業年数嘉永元年(1848年)
見学できる内容試飲・売店 ※要予約・酒蔵見学は現在休止中
住所〒479-0818 常滑市古場町4-10
電話番号0569-35-4003
公式サイトhttps://hakurou.com/
公式通販サイトhttps://hakurou.ocnk.net/
主な取扱店要問合せ

盛田株式会社

主な銘柄ねのひ・子乃日松
蔵元の特徴盛田株式会社は、日本酒・醤油・味噌をはじめとした日本の伝統的発酵食品の販売を行う企業です。日本酒商品については、「芳醇旨口」な味わいが特徴で、お米の旨味を感じつつ、程よい後味と余韻を楽しめる造りとなっています。
創業年数寛文5年(1665年)
見学できる内容食事・展示 ※要予約・酒蔵見学は現在休止中
住所〒479-0807 常滑市小鈴谷字亀井戸21-1
電話番号0569-37-0511
公式サイトhttp://moritakk.com/
公式通販サイトhttps://kyodo-ajikiko.com/
主な取扱店要問合せ

まとめ

今回は知多エリアにある見学可能な蔵元をピックアップしてご紹介しました。
いずれも、時期によっては見学に対応できない場合があるので、必ず事前に見学希望の連絡・予約を入れたうえで訪れるようにしましょう。
また酒蔵見学を行う際は、マスク着用や手指消毒などを徹底し、感染対策にも意識を配りながら安全にお過ごしくださいね。

不動産投資をお考えの方へー

手間のかからない不動産投資。いま、人気です。