【夏休みの自由研究に最適!】妖怪グルメ食べ歩きイベントに参加しよう

小学生・中学生のお子さんを持つ親御さんの中には、毎年夏休みに出される“自由研究”のテーマ決めに頭を悩ませているという方も多いのではないでしょうか。
そこで当メディアでは、愛知県内で開催されている様々な企画・イベントの中から、夏休みの自由研究に役立ちそうなものをピックアップしてご紹介します。
この記事では名古屋市の新栄エリアで開催予定の食べ歩きイベントについてまとめているので、食に関心のある方、地域イベントについてまとめたい方などはぜひチェックしてみてください。
(この記事の情報は2022年7月17日時点のものです。)

妖怪グルメ食べ歩きin新栄

名古屋の新栄エリアにて、愛知県初となる妖怪イベントの開催が決定しました。
まずは、「妖怪グルメ食べ歩きin新栄」の企画概要とアクセス情報について詳しく見ていきましょう。

妖怪グルメ食べ歩きin新栄のイベント内容

妖怪グルメ食べ歩きin新栄では、以下の2つの企画が予定されています。

名古屋東寺町妖怪語り

妖怪博士として知られる現代美術作家エッセイストの山田彊一さんによる妖怪語りイベントです。
怖い話を聞くのが好きな方、名古屋の歴史に関するストーリーを知りたい方などはぜひ参加してみてください。

開催日2022年8月8日(月)
物語のあらすじ明治初期頃まで名古屋城から長母寺(大曾根)、定光寺(尾張徳川家の菩提寺)まで緑地帯が繋がり一本の帯のようになっていた。その帯の中では妖怪話がつたわっていた‥‥‥
構成お寺の紹介(宗圓寺住職)・オカリナ演奏(水原 和希)・妖怪語り(山田 彊一 氏)
場所宗圓寺(名古屋市中区東桜2-18-19)
アクセス地下鉄東山線「新栄町」駅(1番出口)より徒歩約2分
時間第1部19:00~/第2部20:00~
定員各回先着30名
参加料2,000円(税込) おみやげ付き

妖怪グルメ食べ歩き㏌新栄

新栄エリアの飲食店と愛知県の魔除け食材(和食材)がコラボした妖怪グルメイベントが開催されます。
妖怪グルメの注文やスタンプラリーの制覇など、特定の条件をクリアすることで数量限定のプレゼントをゲットできるチャンスもあるので、ぜひチャレンジしてみてください。

開催期間2022年7月1日(金)~2022年9月30日(金)
対象店舗①格別の魚と全国の地酒【肴糀醸やしろ】割烹・小料理/魚介料理・海鮮料理/日本酒バー
②本格中華を隠れ家で愉しむ【くうかい】中華料理/餃子/居酒屋
③【ルッカ】居酒屋/ハンバーグ/ダイニングバー
④【ぽろホームメイドキッチン新栄店】居酒屋/おばんざい/日本酒バー
⑤伊勢志摩産新鮮魚介【LEVEL4】バル・バール/居酒屋/魚介料理/海鮮料理
⑥【SajideCorason】バー
⑦新栄・梅小路の隠れ家居酒屋【とり八】焼鳥/居酒屋/手羽先
⑧【アロン】中華料理/居酒屋/バル・バール
⑨【おばんざい&燻製と日本酒の店Ran】居酒屋・ダイニングバー/和食
⑩【Food×Bar=Saloon】ダイニングバー/バー
所在地①肴糀醸やしろ(名古屋市中区新栄1-6-27 こまビル 1F)
②くうかい(名古屋市中区新栄1-5-25第2Mビル1F)
③ルッカ(名古屋市中区東桜2-22-15 いずみビル 1F)
④ぽろホームメイドキッチン 新栄店(名古屋市中区新栄1-6-28 CBCセンタービル B1F)
⑤LEVEL4(名古屋市中区新栄1-6-6 直進舎ビル 2F)
⑥Saji de Corason(名古屋市中区東桜2-19-12)
⑦とり八(名古屋市中区新栄1-6-25 梅小路)
⑧アロン(名古屋市中区新栄2-24-14明治第10ビル1F)
⑨おばんざい&燻製と日本酒の店 Ran(名古屋市中区新栄2-1-33 潮ビル 1F)
⑩Food×Bar=Saloon(名古屋市中区新栄2-9-28 セントレイクエルメ新栄2F(ITOビル))
アクセス地下鉄東山線「新栄町」駅(1番出口)より徒歩約2分~6分圏内

イベントに参加したら“壁新聞”を作ってみよう

夏休みの自由研究として妖怪グルメ食べ歩き㏌新栄に参加したら、その情報を壁新聞にまとめてみましょう。
壁新聞には模造紙を使うことが多いですが、真っ白の模造紙にいきなり文章を書くと、バランスが悪かったり、スペースが足りなかったりして読みにくい新聞が出来上がってしまいます。
そのため壁新聞を作る際は、以下のような手順でいくつかのレイアウト用紙を作成し、最後にそれらを貼り合わせて新聞にする方法がおすすめです。

  1. 新聞の題名を決める
  2. 題字を書く
  3. 割り付け用紙(レイアウト用紙)で各記事の範囲・写真のスペースを決める
  4. 切り分ける
  5. それぞれの記事を下書きし、その後校正・清書する
  6. 清書の貼り合わせ
  7. 外枠と段罫線を引く
  8. 小見出しを書きこむ(なるべく統一の書式にすると見栄えが良くなる)
  9. 写真を貼る

この方法で壁新聞を作成すれば、統一感がありなおかつ見やすいレイアウトの新聞を作ることができます。
妖怪グルメ食べ歩き㏌新栄では様々なグルメ・スポットの写真を撮影できるので、写真とのバランスも考えながら素敵な自由研究の作品を作ってみてください。

こちらの記事もチェック!

以下の記事でも夏休みの自由研究におすすめの企画・イベントについて紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。

不動産投資をお考えの方へー

手間のかからない不動産投資。いま、人気です。