グリーン住宅ポイント制度について

グリーン住宅ポイント制度はご存知でしょうか?これは新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け落ち込んでいる経済を回復させるために、一定の省エネ性能を備えた住宅の新築やリフォームなどに対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与する制度です。付与されるポイントは新築の場合で最大40万円相当、リフォームの場合は最大30万円相当となり、特例を満たすと新築の場合で最大100万円相当になる予定です。2020年12月15日に閣議決定された予算案のなかで扱われていて今後の国会で予算が成立すると実行されることになります。ここではグリーン住宅ポイント制度の内容をご紹介します。

グリーン住宅ポイント制度とは?

グリーン住宅ポイントとは高い省エネ性能をもった住宅を取得する人に対して、商品や追加工事と交換できるポイントが付与される制度です。ポイントが付与されるのは令和2年(2020年)12月15日から令和3年10月31日までに契約を締結した、以下の4つの場合になります。

1.住宅の新築(持家の新築)

2.既存住宅の購入(持家の購入)

3.住宅の新築(賃貸用の住宅の新築)

4.住宅のリフォーム(持家と賃貸用の住宅のリフォーム)

それぞれの場合についてポイントが付与される対象とポイント数が決まっていますが、特例を満たした場合には付与されるポイント数が増加する仕組みになっています。それではどのような条件なのかをそれぞれご紹介します。

住宅の新築(持家の新築)

始めに住宅の新築(持家の新築)の場合です。対象となる住宅は①高い省エネ性能等を有する住宅と②省エネ基準に適合する住宅です。

 表1

対象住宅発行ポイント(Pt)
基本の場合特例の場合
①     高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅、認定低炭素建築物、性能向上計画認定住宅、ZEH)40万Pt/戸100万Pt/戸
②省エネ基準に適合する住宅 (断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅)30万Pt/戸60万Pt/戸

表1の右列にある特例は、住宅が次のいずれかを満たす場合に限ります。1.東京圏から移住するための住宅、2.多子世帯が取得する住宅、3.三世代同居仕様である住宅、4.災害リスクが高い区域から移住するための住宅。特例の適用は厳密に定義されていますからそれぞれどのような場合にその条件を満たすのかは国土交通省のホームページで確認するようにしてください。

既存住宅の購入(持家の購入)

次は新築でない住宅の購入したケースです。空き家の活用や東京圏からの移住、災害リスクを低下させるための移住を促進する目的となっています。詳しい対象条件は国土交通省のホームページで確認するようにしてください。

対象住宅発行ポイント(Pt)
①空き家バンク登録住宅30万Pt/戸(住宅の除却を伴う 場合は45万Pt/戸)
②東京圏から移住するための住宅
③災害リスクが高い区域から移住するための住宅
④住宅の除却に伴い購入する既存住宅15万Pt/戸

賃貸用の住宅の新築(賃貸用の住宅の新築)

賃貸用の住宅の新築についてもポイントが付与されます。2戸以上の住宅を有することが必要で、分譲住宅や賃貸住宅の所有者の居宅が含まれる建築物、店舗併用の建築物は対象になりません。

対象住宅発行ポイント(Pt)
高い省エネ性能を有する(賃貸住宅のトップランナー基準に適合) 全ての住戸の床面積が40㎡以上の賃貸住宅10万Pt/戸

住宅のリフォーム(持家と賃貸用の住宅のリフォーム)

最後にリフォームを行う場合のポイントです。持家と賃貸用の下表にあるリフォームが対象となり、断熱のための改修か、エコ住宅設備の設置が必須の条件です。発行ポイントは1戸あたり30万ポイントが上限となりますが、2つの特例があります。1つ目は、若者や子育て世帯がリフォームを行う場合の上限が45万ポイントになり、既存住宅の購入を伴う場合は上限が60万ポイントに引き上げられること、2つ目の特例は若者・子育て世帯以外の世帯で、安心R住宅を購入しリフォームを行う場合は上限が45万ポイントになることです。

対象工事等発行ポイント(Pt)
断熱改修窓・ドアガラス0.2~0.7万Pt/枚
内外窓1.3~2万Pt/箇所
ドア2.4, 2.8万Pt/箇所
外壁、屋根・ 天井又は床外壁5, 10万Pt/戸
屋根・天井1.6, 3.2万Pt/戸
3, 6万Pt/戸
エコ住宅 設備太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯器2.4万Pt/戸
節水型トイレ1.6万Pt/戸
節湯水栓0.4万Pt/戸
耐震改修15万Pt/戸
バリアフリー 改修手すり0.5万Pt/戸
段差解消0.6万Pt/戸
廊下幅等拡張2.8万Pt/戸
ホームエレベーター設置15万Pt/戸
衝撃緩和畳の設置1.7万Pt/戸
リフォーム瑕疵保険等への加入0.7万Pt/契約

※既存住宅を購入しリフォームを行う場合、各リフォームのポイントを2倍カウントする。 ※上記算定特例を除いた発行ポイント数が5万ポイント未満のものはポイントの発行対象外とする。

付与されたポイントは何に使えるの?

では、住宅の新築や購入、リフォームで付与されたポイントは何に使えるのかというと、ポイントと交換できる商品に関しては、「新たな日常」「環境」「安全・安心」「健康長寿・高齢者対応」「子育て支援、働き方改革」「地域振興」に資する商品を中心に公募で選定される予定です。ポイントで代金に充当できる追加工事についても「新たな日常」(テレワークや感染症予防)及び「防災」に対応した追加工事となる予定です。決定したら国土交通省のホームページ等で発表されます。

まとめ

いかがでしょうか。グリーン住宅ポイントの概要、ポイント取得の条件ポイント数がお分かりいただけたかと思います。これから住宅を購入やリフォームを検討されている方は国土交通省のページでグリーン住宅ポイント制度を利用できるかどうかを検討してより快適な住まいを実現してみてはいかがでしょうか?

出典 国土交通省

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000974.html?fbclid=IwAR3CGgi8rjTkullqmYmOLxUNr4wDRyoPXJkv9rf0u-032PzDHOasD92GIWE

不動産投資をお考えの方へー

手間のかからない不動産投資。いま、人気です。