後期高齢者はタクシー料金が半額に!「稲沢おでかけタクシー」とは

後期高齢者といっても、行動範囲が急に狭くなるわけではありません。買い物にも出たいし、習い事や趣味の集まりにも出かけたいものです。けれどいつも誰かが送り迎えをしてくれるとは限りませんよね。加えて高齢者による自動車の事故が目立つようになり、全国的に免許証の自主返納が勧められています。

しかし実際には車がないと行きたい時間に行きたい場所に行けない。バスや電車では座れない時に困る。でもタクシーは高いし……。そういった高齢者も多いのではないでしょうか。また、妊婦の方も同じようなお悩みを持たれていることと思います。

今回は、後期高齢者と障がい者、妊婦の方を対象に稲沢市が独自で取り組んでいる「稲沢おでかけタクシー」を紹介します。

どのような制度なの?

この稲沢おでかけタクシーは、発着地に自宅が含まれていれば市内のどこにでも通常料金の半額で乗ることができるという制度です。

病院に行ったり、買い物に出たり、友人宅に遊びに行く時にだって、気兼ねなく利用できます。

ただし、「自宅から病院に寄り、友人の家まで」というように、どこかを経由しての移動には使えません。この場合は自宅から病院までは利用できますが、病院から友人宅までは自宅が含まれていないため利用できません。友人宅から自宅に戻る時には利用できます。

利用できる対象者は?

以下に当てはまる方は、市役所地域協働課、支所、市民センターで利用登録ができます。

その際必要な持ち物は、次の通りです。

・75歳以上の方・・・本人確認書類

・障害者手帳をお持ちの方・・・障害者手帳

・妊婦または出産後6ヶ月未満の方・・・母子手帳

あらかじめ利用登録をしておくことが利用条件です。登録すると、利用登録証が送られます。

利用するにはタクシーの予約が必要ですが、利用回数には制限がなく、毎日使ってもずっと半額です。

いつ利用できるの?

月曜~土曜の午前8時半から午後5時まで利用できます。

期間は令和2年4月1日から令和3年の3月31日まで。

この制度は実証実験のため、期間が限定されています。この実験期間にしっかりと利用することで、その後ずっと使える制度になるかもしれません。また、要望や問題点などを役所に届けると、よりブラッシュアップされた制度になる可能性があります。

お問い合わせは

市役所地域協働課コミュニティグループ(電話:0587-32-1146)

市のサイトでも詳細が確認できます。

不動産投資をお考えの方へー

手間のかからない不動産投資。いま、人気です。