2023年1月24日(火)~2月12日(日)の約3週間にわたり、久屋大通公園にて「名古屋ラーメンまつり2023」の開催が決定しました。
この記事では、名古屋ラーメンまつり2023に出店予定の店舗一覧と、チケット料金や会場へのアクセス方法等をまとめています。
ラーメン好きの方におすすめのイベントですので、お近くの方はぜひ足を運んでみてください。
名古屋ラーメンまつり2023のイベント概要

「名古屋ラーメンまつり2023」は、例年名古屋市内の久屋大通公園にて開催されているラーメンの祭典です。
新型コロナウイルスの感染拡大により開催中止が続いていましたが、2023年に3年ぶりの開催が決定しました。
開催期間
「名古屋ラーメンまつり2023」は2023年1月24日(火)~2月12日(日)で開催され、以下の通り第1幕・第2幕・第3幕に分けられています。
第1幕 | 2023年1月24日(火)~29日(日) |
第2幕 | 2023年1月31日(火)~2月5日(日) |
第3幕 | 2023年2月7日(火)~12日(日) |
期間によって出店する店舗が異なるので、事前に一覧を確認したうえで訪れるようにしましょう。
開催時間は10:30~20:30となっていますが、いずれも日曜日のみ18:00で終了するので注意が必要です。
チケット料金
「名古屋ラーメンまつり2023」はチケット交換制のため、ラーメン1杯に対してチケット1枚が必要です。
チケットは全店舗で共通となっており、販売価格は以下の通りです。
券種 | 料金 | 販売期間 |
前売り券 | 900円(税込) | 2022年12月23日(金)~2023年1月23日(金) |
当日券 | 950円(税込) | 2023年1月24日(火)~2月12日(日) |
なおチケットの払い戻しは実施されませんので、食べ切れる分のチケットを購入するようにしましょう。
この他、各店舗にて追加トッピングの販売も行われる予定です。
アクセス
「名古屋ラーメンまつり2023」のアクセス情報は以下の通りです。
会場 | 久屋大通公園 エディオン久屋広場 |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目65 |
アクセス | 市営地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩約2分 |
詳細 | https://nagoya-ramen.com/ |
会場が久屋大通公園という名称のため、久屋大通駅の方が近いように思うかもしれませんが、エディオン久屋広場については矢場町駅が最寄りになります。
久屋大通駅から歩くと10分程度かかるので、なるべく近道したいという方は矢場町駅を利用しましょう。
名古屋ラーメンまつり2023に出店予定の店舗
「名古屋ラーメンまつり2023」に出店予定の店舗一覧は以下の通りです。
第1幕(2023年1月24日(火)~29日(日))
エリア | 店名 | メニュー名 |
北海道 | 麺や虎鉄 | 濃厚甘海老スープの札幌味噌らーめん~焦し海老マー油ver~ |
新潟 | 麺家太威 | 貝だし潮ラーメン |
福島 | 喜多方ラーメン あじ庵食堂 | 喜多方ラーメン |
愛知 | ライトニングファイヤー | 肉盛り濃厚味噌ラーメン ~厳選二種の味噌と瀬戸内煮干し仕立て~ |
三重 | らぁめん 登里勝 | はまぐりだし濃厚白湯らぁめん |
東京 | らあめん元 | 琥珀煮干塩麺 |
東京 | ど・みそ | 濃厚東京スタイルみそらーめん |
大分 | ふくやラーメン工房 | 炭焼き厚切りチャーシュー豚骨 |
山形 | 酒田のワンタンメン満月 | 豚しゃぶ肉ワンタンメン |
茨城 | つけめん・らーめん活龍 | 濃厚 雲丹そば |
第2幕(2023年1月31日(火)~2月5日(日))
エリア | 店名 | メニュー名 |
北海道 | 札幌みその | 炙り豚盛り味噌らーめん |
群馬 | ダイニング庵 | 黄金真鯛出汁の極上塩そば |
京都 | 京都熟成細麺らぁ~めん京 | 炙りチャーシュー 極肉そば |
愛知 | 小麦と焼きあご すぐれ | トロトロ角煮と貝柱の旨味濃厚鳥白湯らぁめん |
岐阜 | 豆天狗 | 飛騨高山 濃厚醤油ラーメン ~飛騨あぶりチャーシュー乗せ~ |
東京 | カネキッチンヌードル | 丹波黒どり生揚げ醤油らぁめん |
東京 | ラーメン巌哲 | 淡海地鶏の塩中華そば |
東京 | 味噌中華そば からす味 | 味噌中華そば |
福岡 | 拉麺 久留米 本田商店 | 元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米ラーメン! |
大阪 | 創作らーめんstyle林 | 黒毛和牛の炙り醤油らぁめん |
第3幕(2023年2月7日(火)~12日(日))
エリア | 店名 | メニュー名 |
北海道 | in EZO | 札幌芳醇炙りじゃが白味噌らぁめん |
富山 | えびすこ | 伝説の富山ブラック |
長野 | 信州鶏白湯 気むずかし家 | 信州鶏白湯ラーメン |
大阪 | 大阪牛肉ラーメンわだ | スタミナ牛肉ラーメン |
愛知 | 麺家 獅子丸 | 獅子丸流伊勢海老の味噌らぁめん ~2023まつり限定ver.~ |
愛知 | らーめん 䑓大 | 薬膳黄金そば(塩) ~あいぽーく炙り焼豚~ |
京都 | 煮干しそば藍 | 京都白だし中華そば ~豪華2種の焼豚乗せ~ |
宮城 | 麺屋政宗 | 伊達の炙り牛タンネギ塩そば |
熊本 | ナベラボ Produced by 渡なべ | 熊本ラーメン |
石川 | 金澤濃厚中華そば 神仙 | 濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~金沢百年味噌2023バージョン~ |
まとめ
「名古屋ラーメンまつり2023」の公式サイトでは、新型コロナウイルスの感染対策として以下の案内が出されています。
- 37.5℃以上の発熱、風邪症状、倦怠感などがある場合はご来場をお控えください。
- ラーメン購入待機列など、必要に応じてマスクのご着用をお願いします。
- 大声での会話など、周囲の方が不快に感じられる行為はお控えください。
- 手指消毒用アルコール、手洗い場を場内に設置しておりますので、ご活用ください。
当日は会場のルールを守ったうえで、安全にイベントをお楽しみください。