エリア情報
@不動産の教科書
【令和3年度】名古屋市内各区の成人式実施状況まとめ
名古屋市の各区では、例年1月の第2月曜日に「成人の日記念行事」が開催されます。
区または学区単位で新成人の成長を祝う行事ですが、令和3年度の開催については、新型コロナウイルスの影響により例年と異なる形をとる地域もあるようです。
この記事では、名古屋市各区の令和3年度における成人式実施状況をまとめています。
参加を予定している新成人の方はぜひ参考にしてみてください。
(この記事の情報は2020年12月27日現在のものです。)
名古屋市「成人の日記念行事」について
まずは、令和3年度の成人式の概要と、参加時の注意点についてチェックしておきましょう。
成人式の開催日・対象者
令和3年度の成人式開催日は、令和3年1月11日(月曜日・祝日)です。
一部、前日の10日(日曜日)に開催を予定している会場もあるので、事前に送付される参加票を確認しましょう。
また今回の対象者は平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方となります。
参加時の注意点
新型コロナウイルス感染対策のため、名古屋市では成人式後の行動について以下の5つを控えるよう促しています。
- 飲食を伴う懇親会等
- 大人数や長時間におよぶ飲食
- マスクなしでの会話
- 狭い空間での共同生活
- 居場所の切り替わり
また参加時の注意点として掲載されている内容は以下の通りです。
- 開催当日の事前検温・健康確認
- 接触確認アプリ(COCOA)のインストール推奨
- 会場内でのマスク着用
- 新成人本人以外の行事への参加NG(介助等が必要な方を除く) など
成人式に参加される場合は、上記の注意点を守り、会場の指示に従って行動するようにしましょう。
各区の成人式実施状況
続いて、令和3年度の各区の成人式実施状況を見ていきましょう。
各区の問い合わせ先やWEBサイトもまとめているので、詳細についてはそれぞれのページをご確認ください。
名古屋市千種区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(田代学区・見付学区・宮根学区のみ1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-753-1825 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/chikusa/page/0000132323.html |
名古屋市東区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-934-1124 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/higashi/page/0000132865.html |
名古屋市北区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(大杉学区・清水学区のみ1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-917-6437 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/kita/page/0000132423.html |
名古屋市西区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(幅下学区・平田学区・浮野学区のみ1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-523-4527 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/nishi/page/0000132372.html |
名古屋市中村区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(牧野学区のみ1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-453-5322 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/nakamura/page/0000111347.html |
名古屋市中区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 2部制 第1部:名城学区・御園学区・松原学区・橘学区・平和学区・正木学区 第2部:栄学区・大須学区・新栄学区・千早学区・老松学区 |
問い合わせ先 | 052-265-2224 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/naka/page/0000132746.html |
名古屋市昭和区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り・学区により受付時間を変更(※1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-735-3827 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/showa/page/0000133281.html |
名古屋市瑞穂区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-852-9308 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/mizuho/page/0000128995.html |
名古屋市熱田区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-683-9425 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/atsuta/page/0000124494.html |
名古屋市中川区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(昭和橋学区・玉川学区のみ1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-363-4319 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000073093.html |
名古屋市港区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-654-9625 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/minato/page/0000118217.html |
名古屋市南区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-823-9326 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/minami/page/0000131968.html |
名古屋市守山区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り |
問い合わせ先 | 052-796-4527 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/moriyama/page/0000133567.html |
名古屋市緑区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 有松学区・桶狭間学区・南陵学区・熊の前学区・神の倉学区・旭出学区・滝ノ水学区・小坂学区は2部制 その他は例年通り(鳴海学区・相原学区・戸笠学区・黒石学区・桃山学区・鳴海東部学区・常安学区・徳重学区は1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-625-3875 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000131107.html |
名古屋市名東区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(※1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-778-3025 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/meito/page/0000117942.html |
名古屋市天白区
開催可否 | 開催 |
開催方法 | 例年通り(平針北学区・原学区・植田学区・植田南学区・植田北学区・植田東学区・大坪学区・八事東学区・表山学区・野並学区は1月10日開催) |
問い合わせ先 | 052-807-3825 |
区のWEBサイト | https://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000124506.html |
まとめ
名古屋市では、各区の成人式実施状況をまとめた特設サイトを開設しています。
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、会場の変更や中止が発表される可能性もあるため、こちらからこまめに確認するようにしましょう。
予定通り開催される場合は、きちんと感染対策を行い、安全に成人の日をお迎えくださいね。