2020年は猛暑の年となりましたが、9月に入って暑さもひと段落し、出歩きやすい気候へと移ろいつつあります。
今年の秋は人混みを避け、のんびりとした時間が流れる商店街を散策してみてはいかがでしょうか。
この記事では、名古屋市をはじめ、春日井・犬山など尾張エリアにある個性的な商店街をご紹介。
各商店街の公式サイトやアクセス情報などもまとめているので、尾張エリアで街ブラを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
世界のグルメ・イベントが楽しめる【大須観音商店街】(名古屋市中区)

大須観音商店街は名古屋市中区にあり、約1,200の店舗が並ぶ県内最大級の商店街です。
国内の最新グルメはもちろん、ブラジルやベトナム、ネパールなど世界各国のグルメを味わうことができます。
飲食店はほとんどがテイクアウト可能となっているので、食べ歩きをしながらの散策もおすすめ。
また年間を通して開催される様々なイベントも大須観音商店街の見どころです。
7月下旬開催の夏まつりでは本場さながらのサンバパレードを、10月開催の「大須大道町人祭」では大道芸人たちによるジャグリングやパントマイムを楽しめます。
また世界的に注目を集める「世界コスプレサミット」の会場も大須観音商店街です。(いずれも2020年度は中止)
店舗やイベントからも分かるように、大須観音商店街は年齢・性別・国籍にかかわらず、多様な文化・芸術を取り入れながら進化を続けています。
海外旅行が難しい今、大須観音商店街で外国のグルメや文化を体験してみてはいかがでしょうか。
WEBサイト | http://osu.co.jp/ |
代表連絡先 | 052-261-2287(大須商店街連盟) |
所在地 | 〒460-0000 愛知県名古屋市中区 |
アクセス | 地下鉄鶴舞線「大須観音」より徒歩約3分 |
2020年オープンの新商店街【SAKUMACHI商店街】(名古屋市北区)

SAKUMACHI商店街は名古屋鉄道株式会社が手掛けた商業施設の名称です。
名鉄グループがテーマとしている「魅力ある沿線・地域づくりの推進」に対する取り組みの一環で、観光客はもちろん、地域住民が利用しやすい商店街を目指して造られました。
名鉄瀬戸線の「清水」駅から「尼ケ坂」駅間の高架下に位置し、既存の桜並木を活かしたシンプルで彩りのある外観デザインが特徴となっています。
2020年3月に完成したばかりの新しい商店街で、カフェやベーカリーなど新進気鋭の21店舗が並びます。
レコードショップやライブハウスもオープンし、若者を中心に話題を集める名古屋の新スポットです。
WEBサイト | https://sakumachi-syoutengai.jp/ |
代表連絡先 | 052-582-5151(名古屋鉄道株式会社) |
所在地 | 〒462-0837 愛知県名古屋市北区大杉1丁目19 |
アクセス | 名鉄瀬戸線「清水」・「尼ケ坂」より徒歩すぐ |
ウィズコロナでも元気に!【勝川駅前通商店街】(春日井市)

春日井市にある勝川駅前通商店街では、毎月第3土曜日に「弘法市」が開催。
グルメやアート作品、大道芸など幅広いジャンルの出店があり、商店街の端から端まで色とりどりのテントや屋台が並びます。
2020年内の弘法市は全て中止が決定していますが、来年度の再開に向けて準備が進められています。
また勝川駅前通商店街のテイクアウト・デリバリー対応店舗をマップにまとめた「弘法イーツ」を公式サイトにて公開。
その他、1店舗のみの出店でテイクアウト販売を行う「弘法ぼっち市」の開催が予定されるなど、ウィズコロナの新たな取り組みに次々とチャレンジしている商店街です。
WEBサイト | http://o-cobo.jp/ |
代表連絡先 | 0568-31-9282(駅前通商店街組合事務局) |
所在地 | 〒486-0929 愛知県春日井市旭町1丁目1-3 |
アクセス | JR中央線「勝川」より徒歩すぐ |
昭和時代にタイムスリップ!【犬山城下町 昭和横丁】(犬山市)

昭和横丁は犬山城下町の中にある商店街で、昔懐かしいレトロな雰囲気が特徴です。
約70mの通りに、恋みくじが楽しめるコロッケ屋さんや、フルーツあんを使ったカラフルな団子を味わえるお茶屋さんなど、個性豊かな15店舗が並びます。
犬山城の手前には縁結びで有名な「三光稲荷神社」があり、こちらをフィーチャーしたハート形グルメを提供する店舗も。
SNS映えすると若い女性の間で話題となり、今や犬山を代表する観光名所の1つになっています。
また通り沿いには古いポスターや提灯、円形ポストなどが飾られており、まるで昭和時代にタイムスリップしたような非日常体験が楽しめます。
犬山城へお出かけの際は、ぜひ城下町の昭和横丁へも足を運んでみてくださいね。
WEBサイト | https://shouwa-yokotyou.com/ |
代表連絡先 | 11時~21時:090-5034-5781(吾空) ※水曜日定休 11時~16時:090-9265-5456(地ビール処巴克斯) |
所在地 | 〒484-0085 愛知県犬山市大字犬山西古券60 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山」より徒歩約20分 |
まとめ
尾張エリアには、今回紹介した商店街以外にも、個性豊かな商店街が数多く存在します。
「3密」回避やマスク着用など新型コロナウイルスの感染対策を意識しつつ、特有の活気が残る尾張エリアの商店街で楽しい時間をお過ごしくださいね。
他地域の商店街情報はこちら!