今年も名古屋市内を中心に、愛知県内各所でイルミネーションの点灯がはじまっています。
この記事では、愛知県名古屋市でイルミネーションの開催が開始・予定されているスポットをピックアップし、点灯時間やアクセス情報などをまとめています。
イルミネーションスポットへのお出かけを予定している方は、事前に情報をチェックしておきましょう。
(この記事の情報は2022年11月17日現在のものです。)
名古屋市内のイルミネーションスポット一覧と2022年度の開催状況
まずは名古屋市内のイルミネーションスポットの開催状況を紹介していきます。
●メイエキイルミ2022

概要 | 名古屋駅周辺の施設(名古屋ルーセントタワー・JPタワー・KITTE名古屋・大名古屋ビルヂング・JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー・OKB Harmony Plaza名駅・ミッドランドスクエア・シンフォニー豊田ビル・モード学園スパイラルタワーズ など)にてイルミネーション点灯 |
開催期間 | 2022年11月9日(水)~12月25日(日) |
点灯時間 | 17:00~ ※施設によって異なる |
所在地 | 名古屋ルーセントタワー(名古屋市西区牛島町6-1) 他 |
アクセス | 地下鉄東山線・桜通線他「名古屋」駅より徒歩すぐ(名古屋ルーセントタワーへのアクセス) |
詳細URL | http://www.nagoyaeki.org/meiekiillumi2022/ |
●Emerald Night2022

概要 | グローバルゲートのコンセプト「GREEN STYLE」をイメージしたグリーンカラーの幻想的なイルミネーションを展開 |
開催期間 | 2022年11月9日(水)~2023年2月14日(火) |
点灯時間 | 17:00~23:00 |
所在地 | グローバルゲート(名古屋市中村区平池町4丁目60-12) |
アクセス | あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩すぐ |
詳細URL | https://shops.globalgate.nagoya/event/ |
●ノリタケの森 クリスマスガーデン2022

概要 | 巨大クリスマスツリーの点灯、サンタクロース登場、園内ショップでのギフト販売 など |
開催期間 | 2022年11月12日(土)~12月25日(日) |
点灯時間 | 16:30~19:00(12/20~25は21:00まで点灯) |
所在地 | ノリタケの森(名古屋市西区則武新町3-1-36) |
アクセス | 地下鉄東山線「亀島」駅より徒歩約5分 |
詳細URL | https://www.noritake.co.jp/mori/event/detail/189/ |
●ゴッホ ひかりの街 ASUNALKANAYAMA WINTER LIGHT withゴッホアライブ

概要 | 金山南ビル美術館東で開催される「ゴッホ・アライブ」とコラボし、ゴッホの代表作をイメージしたオブジェやプロジェクションマッピングを展開 |
開催期間 | 2022年11月10日(木)~2023年3月5日(日) |
点灯時間 | 17:00~23:00 |
所在地 | アスナル金山(名古屋市中区金山1丁目17−1) |
アクセス | 「金山」総合駅より徒歩すぐ |
詳細URL | https://www.asunal.jp/event/detail.php?id=1520 |
●星が丘テラス ウィンターイルミネーション2022

概要 | 「ボタニカルタウン~地球での借りくらし~」をテーマに、自然と共生する家や街並みをイメージしたイルミネーションを点灯 |
開催期間 | 2022年11月12日(土)~2023年2月28日(火) |
点灯時間 | 17:00~23:00 |
所在地 | 星が丘テラス(名古屋市千種区星が丘元町16-50) |
アクセス | 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅より徒歩約1分 |
詳細URL | https://www.hoshigaoka-terrace.com/newsevent/1382/ |
●NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION

概要 | クリスマスツリーと光の滝をイメージしたイルミネーションの点灯、フォトスポット設置、「冬コス」フォトコンテスト など |
開催期間 | 2022年12月9日(金)~12月25日(日) |
点灯時間 | 16:30~21:00 |
所在地 | 名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園・名古屋港水族館(名古屋市港区港町1-3) |
アクセス | 地下鉄名港線「名古屋港」より徒歩約5分 |
詳細URL | https://nagoyaport-winter.com/ |
名古屋近郊のイルミネーションスポット一覧と2022年度の開催状況
続いて、名古屋市周辺エリアで実施が予定されているイルミネーションスポットを紹介していきます。
●ラグーナ イルミネーション 光のラグーン

概要 | 水上ランタンイルミネーション、クリスマスマーケット、プロジェクションマッピング、花火スペクタキュラ、エンターテイメントショー、イルミアトラクション など |
開催期間 | 2022年11月5日(土)~2023年2月28日(火) |
点灯時間 | 日没後~閉園時間まで(日によって異なります) |
所在地 | ラグーナテンボス(愛知県蒲郡市海陽町2-3) |
アクセス | JR東海道線・名鉄蒲郡線「蒲郡」駅より無料シャトルバス約15分 |
詳細URL | https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/winter/2022/index.html |
●ツインアーチのメリークリスマス TSUNAGU~未来につなぐ、希望の光~

概要 | 138タワーパークのライトアップ、園内イルミネーションの点灯、キャンドルフェスタ など |
開催期間 | 2022年11月12日(土)~12月25日(日)・2023年1月2日(月)・3日(火) |
点灯時間 | 17:00~21:00 |
所在地 | 138タワーパーク(一宮市光明寺字浦崎21-3) |
アクセス | 名鉄バス「138タワーパーク」停留所より徒歩すぐ |
詳細URL | https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html |
●デンパーク ウィンターフェスティバル2022

概要 | 園内のイルミネーション点灯、フォトスポットの設置 |
開催期間 | 2022年11月26日(土)~2023年1月16日(月) |
点灯時間 | 16:30~閉園 |
所在地 | 安城デンパーク(安城市赤松町梶1) |
アクセス | あんくるバス「デンパーク」停留所より徒歩すぐ |
詳細URL | https://www.denpark.jp/event-detail.php?id=106 |
まとめ
イルミネーションスポットの中には、11月中頃からスタートするものも多いため、混雑を避けたい方は11月中のお出かけを計画してみるのもおすすめです。
なお新型コロナウイルスの感染状況によっては、一時的に点灯時間が変更となったり、中止となったりする可能性があります。
お出かけの際は事前に公式サイトなどで営業状況を確認のうえ、マスク着用・手指消毒といった感染対策を実施しながらイルミネーションをお楽しみください。