愛知県・犬山市にある人気レジャースポットのリトルワールドにて、世界のスナックや麺料理を特集したイベント「世界のおやつと麺」が開催されています。
この記事では、リトルワールドで現在開催中の「世界のおやつと麺」で楽しめるグルメの一覧をご紹介。
リトルワールドへのアクセスや、実際にイベントへ足を運んだ方の感想などもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
(当記事の情報は2022年5月27日時点のものです。)
【世界のおやつと麺】で食べられるグルメとは
リトルワールドでは現在、フォトスポットやアンブレラスカイを楽しめる「フラワーフェスティバル」と並行して、世界のスナック菓子や麺料理を味わえる「世界のおやつと麺」が開催されています。
まずは、「世界のおやつと麺」の開催期間中に食べられる限定グルメの一覧をチェックしていきましょう。
世界のおやつ
イベント開催期間限定の“おやつ”メニューは以下の通りです。
メニュー | 国 | 価格 | 概要 |
ピーチメルバシェイク | イギリス | 500円 | イギリス発の上品なスイーツです。桃のシェイクとラズベリーソースの組み合わせが贅沢な味わいを生み出します。 |
しぼりたて紅芋モンブラン | 日本(沖縄) | 500円 | 濃厚な紅芋クリームをしぼったモンブラン。ほっこりした和風のモンブランとなっています。 |
クレームダンジュ | フランス | 500円 | チーズムースをアイス仕立てにしたひんやりスイーツ。なめらかなくちどけで暑い日の食べ歩きにぴったりです。 |
カラフルチーズドック | 韓国 | 600円 | 虹色のチーズが目を引くチーズドックです。SNS映え間違いなしの一品。 |
油條(ヨウティヤオ) | 中国 | 250円 | 外はパリッと、中はふわっとした軽い食感の揚げパンです。素朴な美味しさが人気。 |
アルファフォレス | ペルー | 500円 | ほろっとしたクッキー菓子にキャラメルクリームがサンドされたペルーの郷土菓子です。 |
カレーパフ | シンガポール | 450円 | チーズやポテトが入ったカレー風味のパイ菓子です。甘いものがニガテな方におすすめ。 |
アプフェルシュトゥルーデル | ドイツ | 650円 | リンゴをパイに包んだドイツの人気スイーツです。サクサクしたパイの食感とリンゴの甘酸っぱさが楽しめます。 |
ゼッポリーネ | イタリア | 450円 | ピザ生地に海苔を混ぜて揚げたスナックです。外はカリっと、中はモチモチのくせになる一品です。 |
チュマギ風ゼリー | エチオピア | 400円 | エチオピアの果物をすりつぶした“飲むデザート”のチュマギをイメージしたゼリー。果物の濃厚な味わいが人気。 |
ナムキーン | インド | 400円 | インドで人気のスナック菓子をインドカレーにディップして楽しみます。スパイシーな味が好きな方におすすめ。 |
なきむしケーキ | トルコ | 550円 | ミルクに浸したチョコ味のスポンジと、チョコソース・生クリームがかかった贅沢なケーキです。 |
マンゴー・ルンバ | タイ | 500円 | マンゴープリンに南国フルーツを盛り合わせた欲張りスイーツです。 |
ずんだ団子 | 日本(山形) | 300円 | ずんだをたっぷり使ったモチモチの団子です。春らしいカラーリングもかわいらしいのでおすすめ。 |
世界の麺料理
イベント開催期間限定の“麺”メニューは以下の通りです。
メニュー | 国 | 価格 | 概要 |
イカスミのパスタ | イタリア | 1,200円 | 魚介の香りが詰まった人気グルメ。インパクトのある真っ黒な見た目もポイントです。 |
米沢牛ローストビーフの冷やしラーメン | 日本(山形) | 2,000円 | 山形名物の冷やしラーメンに上質なローストビーフをトッピングした贅沢な一品です。 |
黒胡麻担々麺 | 中国 | 800円 | 黒胡麻をたっぷり使用した担々麺。濃厚な口当たりが印象的です。 |
タジャリンベルデ | ペルー | 800円 | バジルソースを絡めた色鮮やかなパスタに牛肉を盛り付けた一品。バジルの香りを存分に楽しめます。 |
オマール海老のトマトクリームパスタ | イタリア | 2,000円 | オマールエビの半身を盛り付けた贅沢なパスタ。上品な味わいのトマトクリームもおすすめです。 |
ワニまぜそば | アフリカ | 700円 | ワニからとった出汁のスープとワニ肉のそぼろがのったアフリカ感たっぷりのまぜそばです。 |
ミックスチャウチャウ | インド | 600円 | インドで人気のインスタント面に鶏・野菜などの具材を乗せた一品。 |
ヨーグルトマカルナ | トルコ | 500円 | ヨーグルトソースを絡めたパスタ料理です。濃厚ながらまろやかな味わいを楽しめます。 |
NYラーメンバーガー | アメリカ | 700円 | 麺をバンズ代わりにしたNY発のグルメです。チーズ・パテ・ベーコンの味わいが麺とマッチしています。 |
ドライワンタンミー | マレーシア | 650円 | ダークソイソース味の焼きそばとトッピングの焼き豚が食欲をそそる一品です。 |
トリュフ仕立てのクロゼ | フランス | 850円 | そば粉を使った小さなパスタにトリュフ香るクリームソースが絡まり、濃厚な味わいをつくりあげています。 |
バミーナーム | タイ | 500円 | 細ちぢれ麺を使ったあっさりスープの麺料理。タイの屋台の定番料理として人気の一品です。 |
ジャジャン麺 | 韓国 | 500円 | まろやかな黒味噌ソースを絡めた韓国のソウルフードです。 |
麦切 | 日本(山形) | 500円 | 山形県のご当地麺料理。冷たいお出しと麺のコシが楽しめます。 |
そーみんちゃんぷるー | 日本(沖縄) | 450円 | 出汁の香りが漂う沖縄の定番グルメ、そうめん焼きそば。スパム入りで沖縄らしさ満点となっています。 |
シュペッツレ | ドイツ | 800円 | 柔らかな食感が特徴の卵麺にトマトソースを絡めたパスタ料理です。 |
【世界のおやつと麺】に足を運んだ方の感想・口コミ
「世界のおやつと麺」は2022年3月5日から開催されており、すでに多くの方が足を運んでいます。
SNSなどに投稿された感想・口コミの一部を以下にまとめていますので、これからリトルワールドへお出かけする予定のある方はぜひチェックしてみてください。
- 桃の甘さがすごくあり、果肉もゴロっとしていて豪華だった。(ピーチメルバシェイク)
- 中にチョコソースが入っていて、甘党の人にはたまらない美味しさだった(紅芋モンブラン)
- カレー味のマッシュポテトみたいなものが入っていて、しっかりとカレー味を楽しめる(カレーパフ)
- チョコソースがたっぷりかかっていて甘かった。写真よりも大きくて食べ応え抜群!(なきむしケーキ)
- 麺がパリパリ&モチモチでおいしかった。食べ応えも十分で満足!(NYラーメンバーガー)
- 麺が隠れるほどに具だくさんで良かった。味はあっさりしていて食べやすい(そーみんちゃんぷるー)
- ドロっとしていて濃厚。結構辛いので、辛味がニガテな方は注意。(黒胡麻担々麺)
- バジルの香りが爽やか。お肉もたくさん乗っていて食べ応えがあった。(タジャリンベルデ)
リトルワールドへのアクセス・営業時間
「世界のおやつと麺」の開催期間およびリトルワールドへのアクセス方法・営業時間は以下の通りです。
なお新型コロナウイルスの感染状況によっては営業時間やイベント内容に変更が生じる可能性もあるため、お出かけ前に公式サイトやSNSをチェックしておくとスムーズです。
お出かけの際は、マスク着用や手指消毒などの感染対策を行い、安心・安全にお楽しみくださいね。
イベント開催期間
開催期間 | 2022年3月5日(土)~7月18日(月・祝) |
営業時間 | 10:00~16:00 |
休館日 | 6月1日(水)、8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)、7月4日(月)~8日(金)、11日(月)~15日(金) |
入場料
種別 | 個人料金 | 団体料金 |
大人・大学生 | 1,800円 | 1,600円 |
シルバー(65歳以上)※保険証など証明書を提示 | 1,400円 | 1,200円 |
高校生・留学生 ※学生証又は在留カードを提示 | 1,100円 | 900円 |
中学生 | 1,100円 | 500円 |
小学生 | 700円 | 500円 |
幼児(3歳以上) | 300円 | 200円 |
アクセス
所在地 | 愛知県犬山市今井成沢90-48 |
交通機関でのアクセス | 名鉄バスセンターより約60分 / 名鉄犬山線「犬山」駅より岐阜バスで約20分 |
車でのアクセス | 小牧東ICから終わりパークウェイ経由で約10分 |