【名古屋・中村区】太閤秀吉功路を巡る謎解きウォークラリーにチャレンジしよう

中村区では、2022年2月27日から「太閤秀吉功路 謎解きウォークラリー」を開催しています。
この記事では、中村区主催の謎解きイベントの概要と、謎解きポイントとなるスポット一覧をまとめてご紹介。
参加費は無料となっているので、謎解きウォークラリーに興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
(この記事の情報は2022年3月17日現在のものです。) 

謎解きウォークラリーの概要

中村区が主催する「太閤秀吉功路 謎解きウォークラリー」は、太閤秀吉のモニュメントを辿りながら、豊臣秀吉の一生を振り返るという趣旨の謎解きイベントです。
まずは、イベントの開催概要について詳しく見ていきましょう。

開催期間・参加方法

「太閤秀吉功路 謎解きウォークラリー」は、2022年2月27日(日)から開催されています。
イベントの終了日は2022年5月3日(火)までとなっていますが、謎解き正解者への景品は先着で限りがあるため、景品を入手したい方は早めのチャレンジがおすすめです。

 イベントの参加方法は以下の通り。

  1.  謎解きブックを入手(中村区役所1階情報コーナーまたは中村区Webサイトのダウンロードページ
  2. ゲームブックと太閤秀吉モニュメントにあるヒントを使って、太閤秀吉功路上に隠された謎を解き進める
  3. 全ての謎を解き、ゲームブックと共に最終キーワードを豊國神社または中村区役所3階地域力推進室に報告

豊臣秀吉に関連するモニュメントがそれぞれの謎解きスポットに指定されており、モニュメントを見ながらクイズを解いていくという流れです。

グッズ内容・引き換え場所

全ての謎解きが完了したら、豊國神社または中村区役所で答え合わせを行いましょう。
正解者の方には、先着で太閤秀吉功路オリジナルジュートバッグかお菓子のプレゼントがあります。
グッズの引き換え場所は以下のいずれかになります。

豊國神社

所在地〒453-0053 愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷
受付時間午前10時から午後4時まで

中村区役所地域力推進室

所在地〒456-8501 名古屋市中村区神宮三丁目1番15号/052-683-9421
受付時間平日 午前9時から午後5時まで日曜開庁日 1月9日・2月6日・3月6日・3月20日・3月27日(※午前9時から正午まで/3月27日は午後2時まで)

太閤秀吉功路のスポット紹介

「太閤秀吉功路 謎解きウォークラリー」では、全長約3kmの太閤秀吉功路に設置されたモニュメントを辿るルートが設定されています。
ウォークラリーのポイントとなるのは8基のモニュメントですが、路上は全部で30基のモニュメントが設置されているので、ポイント以外のモニュメントもぜひチェックしてみてください。

また太閤秀吉功路のルート付近には豊臣秀吉にゆかりのある歴史的スポットも数多く点在しています。
時間に余裕のある方は、ぜひウォークラリーと合わせて史跡スポット巡りもお楽しみくださいね。

以下は太閤秀吉功路沿い・周辺の史跡スポット一覧です。

名称概要所在地
大鳥居地下鉄東山線「中村公園駅」の真上に立っている高さ24.2m、柱直径2.4mの鳥居です。中村区鳥居西通1丁目
中村公園明治34年(1901年)創設の公園です。茶室なども併設されており、憩いの場として親しまれています。中村区中村町高畑68
豊國神社明治18年(1885年)創建の神社です。中村公園内にあります。中村区中村町木下屋敷無番地
常泉寺豊臣秀吉の廟堂(びょうどう)として、加藤清正と圓住院日誦上人により創建されました。中村区中村町木下屋敷47
妙行寺御先祖御両親の菩提をとむらう為に加藤清正が再建した寺です。中村区中村町木下屋敷22
椿神明社伊勢神宮の外宮になぞらえ、豊宇気比売命(とようけひめのみこと)を祀っている神社です。中村区則武2-4-10
素盞男神社素盞男尊(スサノヲノミコト)を御祭神にお祀りする神社です。中村区日吉町18
デイサービスセンター松岡健遊館大正元年(1912年)に遊郭として建てられたもので、現在は名古屋市景観重要建築物に指定されています。中村区日吉町13番地
明神社日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を御祭神にお祀りする神社です。中村区東宿町1-57
中村観音十一面観音様をご本尊とする寺です。「思い事叶う観音様」として多くの方がお参りに訪れます。中村区名楽町1-2
油江天神社医療や造酒の神様とされる少彦名命(スクナヒコナノミコト)を御祭神にお祀りする神社です。中村区中村町2-10
中村天神社菅原道真を御祭神とする神社です。明治43年(1910年)愛知郡中村郷日比津宇野合の守護神として名古屋城より遷座しました。中村区名楽町3-16
名古屋市 秀吉清正記念館豊臣秀吉と加藤清正に関する資料を収集・展示する歴史博物館です。中村区中村町茶ノ木25

まとめ

中村区は豊臣秀吉生誕の地であり、ゆかりのあるスポットが現在まで数多く残されています。
太閤秀吉功路自体は40分ほどで歩ける距離となっているので、名古屋市内の散策ついでに謎解きウォークラリーにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

緑区大将ケ根
2,680万円
知立市昭和
2,680万円〜
守山区松坂町
2,780万円〜
豊田市山之手
2,680万円〜