東新住建レスリング部  最新ニュース

NEWS

東新住建レスリング部の
最新情報をお届けします。

NEWS

カテゴリ
お知らせ

2025年6月27日 14:56

山本和佳お知らせ

山本和佳選手が「2025年シニア世界選手権」日本代表へ内定しました!

2025年9月13日より、クロアチア・ザグレブで開催予定の「2025シニア世界選手権」に、
東新住建レスリング部の山本和佳(やまもとのどか)選手が、女子76㎏級日本代表として出場することが内定いたしました。

山本選手は、2024年12月に開催された「天皇杯全日本選手権」で優勝。
さらには先日、2025年6月21日(土)に開催された「明治杯全日本選抜選手権」でも優勝を果たし、
見事、世界選手権代表の座を勝ち取りました。

山本選手、誠におめでとうございます!

そして山本選手にとって、初めてのシニア世界選手権への挑戦が始まります。

東新住建は、これからも山本選手を全力で応援してまいります。
温かいご声援の程、何卒よろしくお願いいたします。

=====山本選手コメント=====

■山本和佳(東新住建=全日本選手権決勝で勝った松雪泰葉を再度破って優勝)
「全試合いい内容での勝利ではなかったですけど、世界選手権の代表になれて、とりあえずよかったです。
鏡(優翔)選手がいない中、絶対に自分が勝って世界選手権へ行かなければ、と思いました。
(去年はU23世界選手権に出場して3位)優勝できていないので、シニアの世界選手権はもっと厳しくなると思います。
もっと練習しないとならない思います。
目標は優勝ですけど、現実的には自分のレベルでは厳しいと思います。
まず自分のレスリングができるように、得意技をみがく練習をしていきたい。世界はパワーが全然違います。
(社会人になって)学生のときは自分のためにやっていましたけど、
今はサポートを受け、今日も応援にきてくださり、これまでとは違う緊張がありました。
大学院にも通っていますので、生活サイクルは変わっていません。レスリングに専念できるいい環境だと思います。」

==================

(引用元:WRESTLING SPORTS|2025年6月27日公開記事

2025年6月1日 10:53

お知らせ

東新住建レスリング部ホームページをリニューアルしました!

この度、東新住建レスリング部ホームページをリニューアルしました!

東新住建は、これからも女子レスリングを応援しています。

2025年4月1日 10:32

山本和佳お知らせ

東新住建レスリング部に山本和佳選手が入社いたしました!

2025年4月1日、女子レスリング76㎏級の山本和佳(やまもと・のどか)選手が東新住建株式会社に入社いたしました。

山本選手は、昨年6月の「明治杯全日本選抜選手権」優勝、10月の「U23 世界選手権」銅メダル、12月の「天皇杯全日本選手権」優勝、さらには今年3月のアジア選手権では銅メダルを獲得し、国内外で活躍が期待されている選手です。

東新住建レスリング部は、2012年に創部。これまで4名の選手を輩出し、今年で12年目を迎えます。
東新住建は、愛知県に本社を構える住宅メーカーとして、地域社会への貢献として、愛知県内の至学館大学から卒業後の選手らの競技生活をサポートし、勝利への道のりを応援しています。

日々厳しい環境の中で世界を目指し、努力を重ねるアスリートたちを正社員として迎え入れることは、共に働く社員にとって大変誇らしく、その努力とエネルギーが双方にとっての成長に繋がることを信じています。

皆さま、山本選手への温かい応援よろしくお願いいたします。

山本選手コメント===========

本日、東新住建株式会社に入社いたしました。
会社に所属させていただき、レスリングを続けられることに心から感謝しています。
感謝の気持ちを忘れず、社会人としての自覚と責任を持ち、結果をもって恩返しができるよう精一杯頑張ってまいります。
応援の程よろしくお願いいたします。

===================

《主な戦績》
2025年3月
アジア選手権 女子76㎏級 銅メダル
2024年12月
天皇杯全日本選手権 女子76㎏級 優勝
2024年10月
U23世界選手権 女子76㎏級 銅メダル
2024年8月
全日本学生選手権 女子76㎏級 優勝
2024年6月
明治杯全日本選抜選手権 女子76㎏級 優勝
2024年4月
ジュニアクイーンズカップ(U23) 女子76㎏級 優勝

2024年3月27日 10:31

お知らせ

南條選手、退職のお知らせ

この度、東新住建レスリング部の南條早映選手が
2024年3月27日(水)をもちまして
東新住建を退職することとなりましたことをご報告いたします。

3月28日(木)からは、自衛隊体育学校を拠点として、競技を続けてまいります。

さらなる目標に向かって努力と挑戦を続ける南條選手の姿は、
これからも私達に勇気を与えてくれることと思います。

これまで温かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。

南條選手から皆さまへメッセージ=============

3月27日を持ちまして東新住建を退職することになりました。
東新住建およびグループ会社の皆様方には温かく迎え入れて頂き、
多大なるご支援を頂いて、心から感謝しております。
試合の際には会場まで駆けつけて頂き、皆様の応援のおかげで頑張ることができました。
パリオリンピックに出場して皆様に恩返しをすることが目標でしたが、
達成できず、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
それでも変わらず応援し続けて下さり、温かいお言葉を掛けて下さって、本当にありがとうございました。
3月28日からは自衛隊体育学校に入校し、埼玉県の朝霞駐屯地で競技を続けます。
東新住建で学ばせて頂いたことを生かして、これからも目標に向かって精進して参ります。
どうか今後ともよろしくお願いいたします。

==========================

東新住建は、南條選手の新たな挑戦を応援しています!

皆さま、今後とも引き続き南條早映さんへの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年3月30日 9:00

お知らせ

土性選手、退職のお知らせ

このたび、東新住建レスリング部の土性沙羅選手が、
2023年3月31日をもちまして競技引退および弊社を退職することとなりましたことをご報告いたします。

2017年に入社してから約6年間、
皆さまから沢山の温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。

競技者としての信念や努力を惜しまない姿勢は、私たちにとって大きな刺激となり、
そして多くの人に感動を与えてくれました。

東新住建は土性選手の新たな挑戦を応援しています!

 

土性選手から皆さまへメッセージ=============

3月31日を持ちまして
6年間お世話になった東新住建㈱を退職し、現役を引退することをご報告させていただきます。

7歳でレスリングを始め21年。
レスリングに全てを捧げてまいりました。
東京オリンピックが終わり、もう一度あの大舞台を目指したいと考えましたが、
日々を過ごしていく中で自分の身体の調子や、肩や積み重なる小さい怪我の影響で
以前のような思い切ったレスリングが出来なくなってきていると感じはじめ、この決断に至りました。

ここまで決して平坦な道のりでは有りませんでしたが、
2度オリンピックに出場することができ、リオデジャネイロオリンピックでは金メダルを獲得することが出来ました。

私がここまでこられたのは、沢山の方に支えられ応援していただいたからです。
この文章には書ききれないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

そして何より、東新住建の皆さんには様々な場面で支えていただきました。
特に肩の怪我をして手術をした時には献身的なサポートをしていただき、
競技復帰まで寄り添っていただきました。

中々結果が出せない期間もあり申し訳ない気持ちもありましたが、
東新住建という会社名を背負い、目標を持ち闘えたことを誇りに思います。

これまでのレスリング人生を振り返り
やり切った!と胸を張って言えます。

レスリングを通じ出会うことができた皆さん、
私を信じサポートをしてくださった皆さん、
家族のような仲間や友人、恩師。会社の方々、家族。
そしてこれまで応援してくださった皆さん。
心から感謝しております。
ありがとうございました。

そして4/1からは、地元松阪市の市役所に勤めることになりました。
競技生活では地元の方々にも温かい応援をいただいてきました。
次は私が松阪市職員として松阪市に貢献していきたいと思っております。
新たなステージでも、今まで培ってきたものを活かして頑張っていきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

==========================

皆さま、今後とも引き続き土性沙羅さんと、
そして東新住建レスリングへの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。

2022年8月18日 12:52

お知らせ

登坂絵莉選手がHLBスポーツとマネジメント契約を締結

リオデジャネイロオリンピック金メダリスト元女子レスリング日本代表の登坂絵莉選手が、株式会社HLBスポーツ(本社:東京都渋谷区 代表取締役 佐藤司「以下、HLBスポーツ」)とマネジメント契約を締結しました。

PR TIMESにて登坂選手のコメントを発表しています。

リオデジャネイロオリンピックレスリング女子48キロ級金メダリスト登坂絵莉氏とマネジメント契約を締結

2022年3月31日 18:58

お知らせ

登坂選手、退職のお知らせ

本日、2022年3月31日をもちまして、
東新住建レスリング部の登坂絵莉選手が退職することとなりました。

2016年に入社してから約6年間、皆さまからたくさん応援していただき、誠にありがとうございました。

尚、退職後もご取材や講演・各種出演のご依頼などは、引き続き東新住建にて承っておりますので、
下記アドレスまでお問合せいただきますようお願いいたします。

twc@toshinjyuken.co.jp

 

<登坂選手のコメント>

「本日をもちまして東新住建を退社することになりました。
大学卒業後から6年間、東新住建レスリング部として活動させていただき、
本当に充実した日々を過ごさせていただきました。
2016年のリオオリンピック以降は結果として恩返しできず、申し訳ない気持ちですが、
そんな中でも変わらず温かい声をかけていただき、
応援していただき、本当にありがとうございました。
皆さまの幸多く、末永いご繁栄を祈っております。
6年間お世話になり、本当にありがとうございました。」

 

2021年11月15日 13:00

お知らせ

東新住建レスリング部に南條早映選手の入社内定が決まりました!

この度、東新住建株式会社に南條早映(なんじょう さえ)選手の入社内定が決まりましたのでお知らせ致します。
2022年4月より東新住建レスリング部の一員として、新たなスタートを迎えます。
パリオリンピックを目標に、日々鍛錬に励む南條選手の競技活動をサポートしてまいります。

南條早映選手のコメント
「これからは社会人として一層責任ある行動を心がけ、東新住建の一員として社会に貢献できる人になりたいと思っています。
競技では2024年のパリ五輪で金メダルを獲得するという目標を実現するために、精一杯努力していきたいと思います。」

2020年3月18日 14:00

お知らせ

伊藤彩香選手、現役引退のお知らせ

東新住建レスリング部の伊藤彩香選手が、2020年3月末をもちまして
競技生活から引退することとなりましたので、コメントと併せてお知らせ致します。
4月からは、引き続き当社社員として働きながら、
レスリング部所属選手のサポートをしてまいります。
これまでたくさんの温かいご声援やご支援をいただきまして、
誠にありがとうございました。

<伊藤彩香選手 コメント>
今月末をもって、21年間続けてきたレスリングを引退することにしました。
小さい頃からの夢だったオリンピック出場こそは果たせませんでしたが、
たくさんの方に支えられ素晴らしい現役生活を送ることが出来ました。

6歳からレスリングを始め、レスリングを通じてたくさんの人や仲間と出会うことが出来ました。
辛い練習をここまで乗り越えられたのも、先輩、後輩、そして同期がいてくれたおかげです。ありがとうございます。

会社に入社してからの5年間は怪我も多く、なかなか期待に答えることは出来ませんでしたが、
それでも応援し支え続けてくださった皆さんには本当に感謝しています。
嬉しいことばかりではなかったレスリング人生、
むしろ悔しかったことの方が多い気もしますが、その経験を第二の人生に活かしていきたいと思います。

私と関わってくださった全ての方に心より感謝いたします。
ありがとうございました!

 

■伊藤選手 プロフィール・戦績・受賞歴はこちら
https://www.toshinjyuken.co.jp/wrestling/profile/ito.html

2017年6月2日 0:00

お知らせ

東新住建レスリング部ホームページをリニューアルしました!