2023年3月30日 9:00
土性選手、退職のお知らせ
このたび、東新住建レスリング部の土性沙羅選手が、
2023年3月31日をもちまして競技引退および弊社を退職することとなりましたことをご報告いたします。
2017年に入社してから約6年間、
皆さまから沢山の温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。
競技者としての信念や努力を惜しまない姿勢は、私たちにとって大きな刺激となり、
そして多くの人に感動を与えてくれました。
東新住建は土性選手の新たな挑戦を応援しています!
土性選手から皆さまへメッセージ=============
3月31日を持ちまして
6年間お世話になった東新住建㈱を退職し、現役を引退することをご報告させていただきます。
7歳でレスリングを始め21年。
レスリングに全てを捧げてまいりました。
東京オリンピックが終わり、もう一度あの大舞台を目指したいと考えましたが、
日々を過ごしていく中で自分の身体の調子や、肩や積み重なる小さい怪我の影響で
以前のような思い切ったレスリングが出来なくなってきていると感じはじめ、この決断に至りました。
ここまで決して平坦な道のりでは有りませんでしたが、
2度オリンピックに出場することができ、リオデジャネイロオリンピックでは金メダルを獲得することが出来ました。
私がここまでこられたのは、沢山の方に支えられ応援していただいたからです。
この文章には書ききれないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
そして何より、東新住建の皆さんには様々な場面で支えていただきました。
特に肩の怪我をして手術をした時には献身的なサポートをしていただき、
競技復帰まで寄り添っていただきました。
中々結果が出せない期間もあり申し訳ない気持ちもありましたが、
東新住建という会社名を背負い、目標を持ち闘えたことを誇りに思います。
これまでのレスリング人生を振り返り
やり切った!と胸を張って言えます。
レスリングを通じ出会うことができた皆さん、
私を信じサポートをしてくださった皆さん、
家族のような仲間や友人、恩師。会社の方々、家族。
そしてこれまで応援してくださった皆さん。
心から感謝しております。
ありがとうございました。
そして4/1からは、地元松阪市の市役所に勤めることになりました。
競技生活では地元の方々にも温かい応援をいただいてきました。
次は私が松阪市職員として松阪市に貢献していきたいと思っております。
新たなステージでも、今まで培ってきたものを活かして頑張っていきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
==========================
皆さま、今後とも引き続き土性沙羅さんと、
そして東新住建レスリングへの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。