- 2023.02.02
- 《完成!》現地ご覧いただけます【一宮市田島町プロジェクト】



近年よく耳にする「高気密・高断熱住宅」。
気密性・断熱性が高ければ高いほど良い家、というイメージがありませんか?
しかし、その反面、多くの問題も指摘されています。
たとえば、匂いがこもったり、息苦しさを感じたり、夏場の熱気や冬場の結露が気になったり…
そのほとんどが「換気」の問題だったのです。
おうち時間がぐっと増えて、「良い家」の価値基準が大きく変わり始めています。
いま求められているのは、高い気密性と断熱性を維持しながら、自然に換気をおこなえる家。
自然通気システム「B.B.D」を採用した木の家『樹流 kiryu』は、
そんな今の時代の暮らし方に最適な住まいです。
自然風を利用し、ゼロエネルギーで24時間換気を可能に。
さらに、良質な国産木材を使用した、人体にも地球にもやさしい住まい。
まるで森のなかで深呼吸するように、つねに新しい息吹を感じられる暮らしを実現します。
これから家を建てるなら、人と環境に、より良い選択をしてほしい。
40年以上、環境に配慮した取り組みを続けてきた東新住建の願いです。
循環のある家、
気流のある暮らし。

ゼロエネルギー空気循環システム
- キレイな空気を循環させるB.B.D.。
- 樹流の一番の特徴である、B.B.D.(Bio Breath Duct)システム。空気を家中に循環させ、部屋のすみや床下など、すみずみまで換気をゆきわたらせる。まるで家そのものが呼吸しているような仕組みをご紹介いたします。詳しく読む
プレゼント
- ご来場特典!循環科学研究所のツールをプレゼント(企画中)。
- セルロースを使用し、ウィルス類を不活化させる効果のある防災セット&抗ウイルス食卓セットをプレゼントいたします。
新基準の空間設計
- B.B.D.を囲む、新しい暮らし。
- B.B.D.(Bio Breath Duct)システムがあることにより、暮らしの導線設計がより新しく。間取りや空間も、家族のそれぞれの距離感と独立性を実現しました。新しい暮らしのヒントやアイデアが湧いてくるはずです。詳しく読む
ウィルス・花粉・PM2.5 対策
- 家族を守る、イエローゾーン設計と自然の力
- 樹流は、ウィルス・花粉・PM2.5 対策にもなるイエローゾーン設計を提案しています。大切な家族を守る機能を、木造住宅のメリットと共にご紹介します。詳しく読む
News
- 2023.01.29
- ◆一宮市妙興寺◆平屋プロジェクト限定1邸
- 2023.01.16
- \火曜日・金曜日開催/女性による女性のための見学相談会
- 2022.11.30
- 【販売価格に関する大切なお知らせ】
- 2021.08.20
- 【新型コロナウイルスへの対策について】