ホーム>お客様の声>CASE11
CASE11
東新住建の家

木の家での暮らしでDIYがもっと楽しくなりました

岡崎市 O様/ご家族構成:ご夫婦、長女

自分たちで完成させる家づくり

奥様 もともとDIYやインテリアが大好きだったので、木地仕上げの家だと聞いた時は、本当にテンションが上がったのを覚えています。
内覧をして、想像していた以上に家の中がナチュラルで温かい感じだったので、これなら自分の手でいろいろアレンジできるなって思いました。

ご主人 その時、妻がすごく喜んでいたのを覚えています。正直、僕は最初ちょっと戸惑っていたんですよ。「なんか工事中みたいじゃない?」って思っていたくらいで(笑)

奥様 そうそう、言っていました(笑)
でも、家探しを始めたきっかけは、前の家が手狭になってきたことなんです。子どもが大きくなってきて、もう少し広い家に引っ越したいと思っていて…。
だからもう、「この家しかない!」って、戸惑っていた夫を説得しました。

ご主人 最初は正直、木地仕上げの家には不安がありました。「これって本当に完成するのかな?」って心配だったんです。
そしたら、営業の方が「この家は、完成を自分たちで作り上げていく家なんです。少しずつ手を加えることで、どんどん愛着が湧いてきますよ」って。
そう言われて、確かにそうかもしれないなって思って。
住み始めた今になって、改めて納得できましたよ。この家を選んでくれた妻に感謝ですね。

汚れも傷も“家族の歴史”として愛着が湧いてくるんです

奥様 この家なら、多少の傷や汚れもまったく気になりません。それどころか、「この家でこんなことがあったな」って、家族の思い出が刻まれていく感じがして、愛着が湧いてきます。
自分たちで手を加えながら、どんどん家が自分たちらしくなっていくっていうか。
壁にフックをつけてドライフラワーを飾ったり、娘と一緒にペンキを塗ったりするのが本当に楽しいです。

ご主人 最初はどうしても傷や汚れが気になっていましたが、今ではそのすべてが家の一部になったような気がしますね。
妻と娘が楽しそうにやっているのを見ているうちに、だんだんと自分もいろいろやってみたくなりました。
力仕事は、僕に回ってきますしね(笑)

奥様 最初はちょっと嫌がっていたのに、今では楽しんでやってくれて、嬉しいです(笑)
これからも家族でこの家を少しずつ変えていくのが楽しみです。

BRAND CONCEPT